「Enplug」のご利用についての重要なお知らせ
平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
また、日頃よりデジタルサイネージシステム「Enplug」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
先般Enplugご利用時に、複数のお客様にて同様の不具合が発生しておりました事象について、
多数のお客様のご利用状況を鑑み、改めて、デジタルサイネージシステム「Enplug」のご利用につきまして、以下の通りお知らせいたします。
米国spectrio社が開発・運営し、弊社が日本での販売代理店をしているデジタルサイネージシステム「Enplug」は、
24時間稼働を前提としたネットワーク機器であり、通信を利用したアップデートが必要となっております。
24時間稼働させていない場合、日中にアップデートが開始される可能性があります。
また、24時間稼働させていた場合においても、何らかの理由で再起動がされる場合がございます。
この装置のシステムはスマートフォン等で使用されているOS、AndroidというOSで動作しております。
このため、スマートフォンをご利用される時と同様、電源を落とさず常にネットワークに接続した状態でお使いいただくことにより安定して運用される仕組みとなっております。
そのため、定期的にデバイスの電源をお切りになる運用をされますと、アップデートが行われず、運用時に何度も再起動を繰り返す等の症状が現れやすくなります。
また、アップデート途中で電源が切れると特にエラーが起こりやすくなる可能性高くなり最悪の場合システムがクラッシュする場合がございます。
今後のEnplugの運用に関しましては、下記の通りお願い申し上げます。
① 24時間365日電源を切らずに運用してください。
• 定期的に電源をお切りになる運用をされた場合、うまく動作しなくなる可能性がございます。万一動作がおかしいと感じられた場合には、一度装置の電源をお切りいただいて再起動していただき、そのまま24時間以上放置してください。
② 24時間365日インターネットに接続している状態にしてください。
• Enplugは定期的に米国のサーバーとの通信が必要です。
もし、Enplugのご利用中に「繋がらない」と見られる現象が発生した場合、下記のような対応をお願い申し上げます。
① まずはそのまま電源を入れたまま放置しておいてください。アップデートなどの場合には、完了したら自然に回復いたします。
② 24時間後もそのままの場合、一度電源の抜き差しによる、再起動を行なってください。
その後も復旧しない場合は、弊社サポートセンターまたは代理店までご連絡ください。その後の対応などを相談させていただきます。
以上、お手数おかけして恐縮ですが何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。